ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月11日

またもやキャンピングカーが・・・(^_^;)

6月上旬にバッテリー交換をしてもらったのに、1週間後にまた上がったガーン

今度は、ダイナモがだめになったらしく、修理に出した。
先日、請求書が届いて金額を見て・・・ビックリ
な、な、なんと・・・13万円ウワーン

前回のバッテリー交換費用と合わせて、19万円(ーー;)
・・・どこから捻出しようか??


大分古い車だから、買い替えた方がいいのかな~?

これまでの主な修理費用
・オーバーヒートでガスケット交換・ラジエター交換、ついでにショックアブソーバー交換で合計25万円
・真夏にカーエアコンが壊れて、エアコン無しでキャンプ・・・修理に10万円
・スピードメータがおかしくなって、オートマチック修理で20万円
・天井をぶつけて(自業自得ですが)、地デジアンテナなど修理に10万円
・外部電源からバッテリーに充電できず、インバータ交換に5万円

・・・こんだけ修理したらもう壊れるところは無いかな~?ニコニコ




同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
やっと完成\(^o^)/
ハイエースに網戸が付いた!
我が家に新しい車がやって来た!
キャンカーが帰ってきた!
目玉が飛び出た~~~
スパイダーマンに乗っ取られた~(゜o゜)
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 やっと完成\(^o^)/ (2018-05-30 02:15)
 ハイエースに網戸が付いた! (2016-06-23 15:36)
 我が家に新しい車がやって来た! (2016-06-12 13:25)
 キャンカーが帰ってきた! (2015-09-26 14:46)
 目玉が飛び出た~~~ (2015-09-13 14:39)
 スパイダーマンに乗っ取られた~(゜o゜) (2015-08-15 15:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またもやキャンピングカーが・・・(^_^;)
    コメント(0)