ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月29日

またまた、キャンカーを修理(^_^;)

久しくキャンプに行ってませんが、日常でキャンカーは使用しています。
なんせ、僕の足なので通勤に買い物に・・・どこでも行きます!

でも、ここ数年、真夏に峠を上っているとオーバーヒート気味(>_<)
だましだまし・・・休憩しながらキャンプに行っていました。

先日、気温30度以上のとき、自宅に帰って駐車場に止め、ふと水温計を見ると針が右に傾いていました(◎o◎)
まさかと、後日もう一度確認したらやっぱり・・・(T_T)

修理工場に、さいなら~(ToT)/~~~

帰って来て、テスト走行!
三坂峠を爆走しました。・・・が、ぜんぜん直ってない(ーー;)
速攻電話して、またまた工場へ

今度こそ直って帰ってきてね~(@^^)/~~~

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
やっと完成\(^o^)/
ハイエースに網戸が付いた!
我が家に新しい車がやって来た!
キャンカーが帰ってきた!
目玉が飛び出た~~~
スパイダーマンに乗っ取られた~(゜o゜)
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 やっと完成\(^o^)/ (2018-05-30 02:15)
 ハイエースに網戸が付いた! (2016-06-23 15:36)
 我が家に新しい車がやって来た! (2016-06-12 13:25)
 キャンカーが帰ってきた! (2015-09-26 14:46)
 目玉が飛び出た~~~ (2015-09-13 14:39)
 スパイダーマンに乗っ取られた~(゜o゜) (2015-08-15 15:21)

この記事へのコメント
愛車の退院心よりお祈りしております。姫鶴平のモーちゃんが待ってますよ。
Posted by ソーメン流し at 2015年08月06日 11:24
3度目の入院をしました。
もともとこの手のキャンカーはエンジンの出力が足りず、オーバーヒート気味らしいです。
気休めかもしれませんが、若干の改造をするようです。
Posted by deepinhairdeepinhair at 2015年08月07日 11:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた、キャンカーを修理(^_^;)
    コメント(2)